REDSUNのヨット記録

ヨットとバイク、温泉を中心に日々の出来事を書いています。

カテゴリ: 自作魂

ドジャーをつけてみます。窓の部分がきれいです>中央の窓はビニール0,8ミリサイドはスタガラスです視界が戻りました。こんな感じです。ビミニと同じ高さになりました、バックステーの穴位置修正とレニーフライの修正寸法を測って持って帰りました。ーーーーーーーーーーー ...

ゴム系の接着剤で動かないように固定します。本当はクリアタイプを使いますが、手持ちに無かったので普通のG17、黄色くなりましたがここで固定しないと家庭用のミシンでは縫えないでしょう。何とか,縫って取り付けました。生地が傷んでいるので次はサンブレアも交換です ...

この時期、マスクの自作が流行ってる。一個500円で会社で売っているが、、ジーンズ生地でいろいろ色がある。この値段で、人件費材料費を考えると、高くはないだろう。ドジャーを直しているので、ミシンが出てる。当然、サンブレアも補修用の端切れが・・・・作っちゃいました。 ...

ヤット、補強パイプをいれて、ソーラーを載せてみる。家のなかでは巨大なパネルも、船に載せると小さいものだ!!!ステンとアルミと鉄部材が混合で・・・廃材のみでつくったので、電食するはずですね。まあ、見える場所ですし、10年持てば・・・・あとでローバル塗ってし ...

ドジャーのビニールの部分が折りたたむために、痛みます。テープで貼って凌いできましたが、さすがに、5年目ですからそろそろと思っていました。窓用に使えるビニールシートをいただいたので、急遽ドジャーの窓交換に入りました、縫う前に、分解して、窓を縫えるようにしてい ...

オセアニスには保冷庫はあるが、冷蔵ユニットが付いていない、100リッターはあるから、大きい容量のものが必要だろう。10万から13万程度して、故障がおおくユニットを付ける気はしなかった。食材の貯蔵庫も必要なのでそちらの目的で使用するつもりです。冷蔵庫としてヤマハ ...

隣艇に行くと網戸がしてありました。すぐ欲しくなるのが、私の悪い癖ですが・・・・またもや作りました。材料費はタダです。廃材の寄せ集めです。なかなか良い感じでできました。外枠を作って、内枠を作って間に網を挟み込み網のシワを取り固定しました。おおちゃく作戦です ...

これが、ヤマハ時代のドジャーを改造し移植したものですが待望のレニーフライが付き、ビミニとドジャーがつながりました。前の窓の部分もファスナーで真ん中を跳ね上げるように改造し、ドジャー、ビミニともに骨を2本から3本にしました。ドジャーで一番大変な部分は、採寸 ...

ドジャーを作りたいとの声をよく聞きます。以前の30cⅡ時代に作ったドジャーを少し説明します。まずは、どのように作りたいか、ブームとの高さはどのようにするかイメージを描きました。次に、同型艇をネットで検索し、フレームの取り付け位置を確認します。30ftはド ...

壁掛け用の扇風機を付けていましたが、扇風機が大きくてせまってくる感じです。設置場所を検討しても困る状態でした。やはり原点に戻って12vで使えるものを・・・手持ちにあるので3個も・・・・家にあったので・・・・俗に有クリップ扇ですこのままでは陸電が使える環境でも1 ...

↑このページのトップヘ