梅雨明け間じかですが、蒸し暑くこれからは日差しもきつい、
岸壁に常設の談笑の場を作ります。
固定できないので、単管パイプで置く形です。
廃物利用なので、材料集めが大変でしょう。
組みつけの手伝いに行きました。ヨットの前に日陰があってとなれば
・・・・・・


P7201256

当然、船に泊まる事に・・・・・
電柱までは105V程度来ていますが、船まで約50メートル2スケでしたので、電圧降下で
エアコンがまともに動きません。困ったなー
トヨトミTAD-22CWです。
このエアコンまともに動けば普通にエアコンとして使えますが、インバータでないので
機動電力が高く、突入電流が3.2Aです。
発電機でもつらい電気食いです。
回ってしまえば、最大で690wなので通常は300w程度でしょう。
窓用エアコンの方が冷房効率も価格も優位ですが、出入り口にしかつけれないし、
入り口の形状でつけれない船も多い、
その点このトヨトミは大抵の船には付くでしょう。
今度はダブル配線にして、4スケで挑戦します。
前回は動くがほとんど冷えてこない、場所がソファーの上で本体が傾いていたり


P7201258

今度はチャートテーブル上に載せて・・・・・・
廃熱パイプは1.2メートル以内との制約があります。
したがって本体をあげないと窓につなげません。
なんとか設置できました。
これですと、天井に向かって冷やすので、小型扇風機出下向きにして置きました


P7201259

廃熱と吸引はサイドの窓から使うときにだけはめ込み、パロニア板で作成しました。排熱
を吸ってエアーパッチを起こさないように外側で吸い込み方向を規制しています。



P7201261
1時間ほどで25度まで下がりました。湿度も下がり気持ちよい。
で外に出てみると、日も落ちて風もあり、ムシムシも無くなっていました、
結局、・・・・
昼間、テストしてみなきゃ分かりませんね。
やっぱり家庭用かなーー
室外機をパルピットに吊るには抵抗があるなーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本ブログ村のブログランキングに参加中です!!  
一日に一度、クリックして頂くと励みになります。
応援のワンクリックお願いします!!  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

にほんブログ村       

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本ブログ村のブログランキングに参加中です!!  
一日に一度、クリックして頂くと励みになります。
応援のワンクリックお願いします!!  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

にほんブログ村