あけましておめでとう、ございます。本年も宜しくお願いいたします。


前回、帰港時に北西風が10メートル以上は吹いていまして、係留のもやいは難なく拾えたものの、風で流され

「ヨットでゴン~~~~~ン!!」桟橋と衝突、実際は対したこともなくキズも付かない状態でした。

それでも私にとってはショックで、30年程前にヤリ着けアンカーが効きが甘く、妻良の岸壁にぶつかって、

その後は昨年強風にあおられて、船を押さえたけど、風の力に負けて航海灯がクシャクシャになった。

そこでバウフェンダーを自作することにしました。買うと結構高い、私には買えません

完成が以下になります。

PC300405

輸出梱包で出る、梱包廃材をもらってきて、これはウレタン素材で水は吸いません。バウの形にテープと接着剤で固定しました。


DSC_0005

仮で着けて見ると、バウは結構な幅があるようで浮いています。先端もトガッテおり、このまま衝突したらズレてしまいそう。内側外側ともに船に合わせて削ります。



DSC_0019

このままですと風化してしまうので、カバーを作成します。



PC300404
こんなかんじになりました。

毎回外すのは大変そうですね。

オーシャン スーパーバウフェンダー オーシャン スーパーバウフェンダー

オーシャン スーパーバウフェンダー


http://www.kazmarine.co.jp/product/ocean_super_bow_fender

イメージして作ってみました。廃材ですので有り合せの材料です。


桟橋側にはスチロバール(タワラ)をいくつも並べている方が多いですが、同じく廃材で作ります。


DSC_0008
結局64個のウレタンホームを固定し桟橋前のフェンダーを作りました。


DSC_0010

100均のブルーシートとPPバンド、それに、ポリウステルのロープで固定しました。

DSC_0018
いつまでもつかは不明ですが、とりあえず1年は持ってほしいものです。

ターポリンがいいとは思いますが、これも家にあった材料で作りましたので、材料費は0です。




-------------------------------------------------

日本ブログ村のブログランキングに参加中です!!  
一日に一度、クリックして頂くと励みになります。
応援のワンクリックお願いします!!  

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ

にほんブログ村